11月 152018
 

気持ち良く酔えそうです…。

灰釉粉引片口/w10.5×9.5cm h6.5cm
SOLD OUT

風景をつくるうつわ…。

灰釉花入/w7.5cm h22.5cm
淡緑灰鉢/w21.5cm h5.5cm


灰釉は、 うまくコントロールできないところが
面白いという川口さん。

柔らかでマットなりんご灰から、
藁灰、緑灰、青灰と 様々な灰釉のうつわが
ご覧いただけます。

自由と勢いと…。

灰釉三島鉢/w22.5cm h7cm


少しずつ揃えていきたい定番のものもありますが、
粉引、三島、鎬、刷毛目などを自由に組み合わせた
勢いのある一点ものは見ているだけでも、
気持ちがいいものです。

是非ご覧ください。

不思議な青…。

灰釉花入/w7.5cm h15cm


釉薬に呉須を入れたという、
不透明なガラスのような 不思議な色です。



渋さと可愛さと…。

灰釉三島土瓶(緑灰) /w11cm h11.5cm 容量約425cc

緑灰猪口/w8cm h6.5cm


川口さんのうつわは、形、釉薬、など 熟成された味わいがありますが、
渋くなり過ぎない、 どこか可愛らしさあるところが
女性に支持される理由のような 気がします。

寒い日の朝には…。

灰釉三島スープマグカップ /w10cm h6.5cm

灰釉粉引長方皿 /w18.5cm×12cm h2.5cm



川口さんは、酒器や碗、一点物の鉢など、
見応えがあるものもたくさんありますが、
古典を掘り下げるより、現代の暮らしで楽しんで使ってもらえることを
とても大事にしています。

マグカップや楕円皿など、 是非手に取ってご覧ください。

ちょっと贅沢な小鉢…。

緑灰鎬三島4.5寸鉢 /w13.5cm h4.5cm


後半に入りました。 ただいま、川口 武亮 陶展 開催中です。

会期は11月19日(月)までです。
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)


緑灰鎬三島4.5寸鉢は、 定番で作っている小鉢ですが、
見どころの多い、 気分が華やぐ小鉢です。

是非手に取ってご覧ください。

横浜山下町でお待ちしています。


#川口武亮
#個展 #粉引
#三島 #鎬
#刷毛目
#灰釉
#小鉢
#sumica栖
#うつわ
#横浜

 Posted by at 2:36 PM
11月 062018
 

11/6(火) 搬出休
11/7(水) 定休日
11/8(木) 定休日
11/9(金) 搬入休
の後…、


今週末より、
川口 武亮 陶展 開催です。

会期は、11月10(土)− 19日(月)
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)
作家在廊日 10日 ※ 定休日 14日


深く淡く…。

粉引、三島、鎬、刷毛目に
灰釉を独自の感性で織り交ぜながら、
新しいスタイルを
見せてくれる川口さん。

じっくりと味わえる
深みのあるものから、
即興演奏のように
新鮮で勢いのあるものまで。
是非、ご覧ください。


〈略歴〉
1974 佐賀県有田生まれ
2000 有田窯業大学校 ロクロ科 絵付科 卒業
2001 番浦史郎氏に師事
2002 花岡隆氏に師事
2005 有田にて独立



#川口武亮 #個展
#粉引
#三島
#鎬 #刷毛目 #灰釉
#sumica栖 #うつわ #横浜

 Posted by at 11:07 AM
11月 042018
 


抹茶碗/w15cm h6.5cm


雨の横浜、
水の流れをイメージするような、
きれいな鉢が届きました。

八寸浅鉢/w24.8cm h5.3cm

紫蓮 陶展、
明日、11月5日(月)までですが、
鉢などを中心に約20点ほど
追加納品がありました。

今日は、紫蓮さんも在廊されています。
是非、ご覧ください。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)

横浜山下町でお待ちしています。


#紫蓮
#徳山久見子
#個展
#sumica栖
#うつわ
#横浜

 Posted by at 2:59 PM
11月 012018
 

 

 

今日から11月、
扉を開けっ放しにしていると
寒いですね…。


紫蓮 陶展 後半に入りました。

会期は、11月5日(月)までです。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)
再び4日(日)に紫蓮さんが
在廊されます。 ・

茶碗/w17.5cm h9c

焼き重ねて出す深い釉調のうつわ、
是非ご覧ください。


やわらかな色の風景…。

小さい頃、初めて水彩絵の具を使って、
すごく感動したことを思い出しました…。

boul/w16.5cm h7cm

 Posted by at 4:52 PM
10月 302018
 

睡蓮の葉…。

睡蓮bowl(ss)/w10.5cm h3cm

ただいま、
紫蓮 陶展 開催中です。

会期は、11月5日(月)までです。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)
作家在廊日 4日
明日、10月31日(水)は定休日です。

今回、睡蓮の葉をモチーフにし、
色を焼き重ねたplate、bowl、杯、鉢など
大小さまざまなうつわが届いていま。

是非ご覧ください。
横浜山下町でお待ちしています。


#紫蓮
#徳山久見子
#個展
#モネ
#睡蓮
#sumica栖
#うつわ
#横浜

 Posted by at 4:02 PM
10月 292018
 

ひとつとして同じものがない…。

マグカップ/w9.5cm h8.5cm

紫蓮 陶展 開催中です。

会期は、
10月27日(土)− 11月5日(月)
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)
作家在廊日 27日、4日 ※定休日 31日

釉薬を何層にも重ね、
何度も焼き重ねて出す
見たことのない色のうつわ…。
昨年のモネシリーズを
さらに厳選した内容でご覧いただけます。

いろんな色が入った黒…。

black plate/w30cm h2cm


重なり合う色…。

平鉢7寸/w21cm h4.3cm

マットな白をベースにした
柔らかなものもたくさんあります。
是非ご覧ください。


もうすぐ色づく季節…。

横浜 日本大通りは
銀杏並木でも知られる場所、
今回の展示に合わせて
作ってくれました。
菓子皿としてお楽しみください。

銀杏plate/w20.5×16cm h2.5cm
cup(M)/w8.5cm h7cm

淡く深い色のうつわ、
是非ご覧ください。


見ているだけで
やさしい気持ちになれます…。

pot/w12.5cm h10cm
湯呑/w11cm h5cm

マットで柔らかな白を
ベースにしたうつわから、
色を重ね焼きした深い釉調のものまで
いろいろご覧いただけます。


風景になるうつわ…。・

リム鉢/w19.5cm h7cm ・

道具としてのうつわでありながら、
置いてあるだけで
風景を新鮮に見せてくれる。
紫蓮さんのうつわ作りには、
随所にそんな意識が感じられます。

是非ご覧ください。
横浜山下町でお待ちしています。

 Posted by at 2:57 PM
10月 232018
 

10/23(火)搬出休
10/24(水)定休日
10/25(木)定休日
10/26(金)搬入休
の後…。


今週末から
紫蓮 陶展が始まります。

10月27日(土)− 11月5日(月)
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)
作家在廊日 27日、4日 ※定休日 31日

徳山 久見子 あらため、
紫蓮(shiren)として活動する
第一回目の個展になります。

釉薬を何層にも重ね、
何度も焼き重ねて出す
見たことのない色のうつわ…。
昨年のモネシリーズを
さらに厳選した内容で
ご覧いただけます。


週末、横浜山下町でお待ちしています。


#紫蓮
#徳山久見子
#個展
#モネ
#sumica栖
#うつわ
#横浜

 Posted by at 2:54 PM
10月 232018
 

昨日10月22日を持ちまして
掛江 祐造展は終了しました。

自然の食材を美味しく見せてくれ、
自然の草花をきれいに見せてくれる
焼きしめの器。

今は、作るのも売るのも大変な時代だと
言われています。

自分なりの焼きしめのスタイルを
じっくりと掘り下げていく
掛江さんのうつわ。

またご覧いただければと思います。

オンラインショップに食器を
掲載しましたので
是非ご覧ください。

 Posted by at 2:50 PM
10月 202018
 

あったかく、
滋味深いものが食べたくなります…。

粉引こどんぶり w14.5cm h7.5cm

探そうとするとなかなか見つからない
優しい風合いで、ほどよいサイズの
こどんぶり。

深まる季節、
是非 手にとってご覧ください。

横浜山下町でお待ちしています。

昨夜、新米を食べました…。
やっぱり美味しいですね。

焼きしめ飯碗 w13..8cm h6.3cm
(サイズ、形はいろいろです。)

ただいま、
掛江 祐造 陶展、開催中です。

会期は、残すところあと三日、
10月22日(月)までです。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)

掛江さんの黒の飯碗は、
粗めの土に灰を水で溶いたものをかけて
薪窯で焼き締めたものです。
土味のある飯碗は御飯を
美味しく見せてくれます。

深まる季節、
是非手に取ってご覧ください。

横浜山下町でお待ちしています。

 Posted by at 2:19 PM
10月 182018
 

独特の粉引…。

粉引五寸鉢/ w15cm h4.5cm

薪窯で焼きしめを中心にしながら、
粉引、黒釉など、
じっくりと熟成させながら
うつわ作りをする掛江さん。

淡い茶色に灰色や緋色が
混ざり合った粉引など、
今日、食器を中心に追加納品が
ありました。
サンマが食べたい…。

焼きしめ長皿 w31.5×12cm h2.3cm

定番の焼きしめ長皿、
黒釉石皿、粉引鉢など、
いろいろ追加納品がありました。

木曜から、会期後半ですが、
まだいろいろご覧いただけます。
やわらかな黒…。

手前/黒リム小鉢 w19.5cm h4.5cm
左/黒8寸プレート w24.5cm h1.8cm

ただいま、
掛江 祐造 陶展、開催中です。

会期は、10月22日(月)までです。
11:00〜19:00(最終日17:00まで)

掛江さんの黒釉のうつわは、
土味がありながらも
薪窯焼成のマットで
やわらかな風合いが魅力です。
和様を問わず、お料理映えします。

深まる季節、
ゆっくりとうつわをご覧ください。

横浜山下町でお待ちしています。

#掛江祐造
#個展
#焼締
#黒釉
#粉引
#sumica栖
#うつわ
#横浜
 Posted by at 2:15 PM